概要
恐らくsteamユーザーであれば、一度は目にした事があるタイトルでは無いだろうか?
ドラゴンクエスト×マインクラフト風味と言われている本作を大半の人が、「マイクラはちょっと…」
と言って敬遠しているだろう。
だが待ってほしい、このゲームはマインクラフトのゲーム性を盛り込んでいるものの純粋なアクションRPGとして傑作とも言える素晴らしいゲームなのだ。
まあ大半の読者諸君はこう思ってるだろう。
実際管理人の私も半信半疑でこのゲームを買ったというのは事実だ。
本作ではドラクエならではの素晴らしいキャラデザに加え、操作感も抜群な上に「何かを作る」という喜びをふんだんに楽しむ事ができる。
もう早く説明しろという声が聞こえてきそうなため、早速ゲームの説明に移ろう。
今回はドラクエビルダーズの1について詳しく解説していく。
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
タイトル名:ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
評価:非常に好評(90%)
値段:\4,800-
個人的評価:9/10
発売日:2024年2月24日(steam上での発売)
壊された世界を創って治せ!物を作れる技術があるのは勇者の貴方だけだ!
(画像引用元)https://store.steampowered.com/app/2436570/_/
steamストアページ↓
https://store.steampowered.com/app/2436570/_/
10秒で分かるポイント
〇Good
・マイクラを起点としたゲーム性
・ストーリーが素晴らしい
・飽きにくい適度なボリューム
×Bad
・セール以外だと値段が強気
10秒で分かるゲーム性
・ゲーム性
建設ゲーム×ドラクエの王道感を残したアクションRPG
・雰囲気
王道なので多少シリアスになるが、基本明るい
・プレイ感
ファンタジー好きには刺さる
クエストなどが適度にあるため飽きさせない
ゲーム説明
勇者になって魔法の木槌と共に世界を創り直せ!
こんな感じのストーリーだ。
ストーリーでは、ドラクエらしい笑いから王道の展開があり苦痛になりにくいストーリー性だ。
また途中でダレたりもしないため、ゲームとしてかなり丁度いいラインを攻めている。
ストーリーモードでは様々な土地で人々を救う事が目的になっている。
何も無いボロボロの街を作り住民たちを満足させよう!
(画像引用元)https://store.steampowered.com/app/2436570/_/
また、最初の村では緑が豊かで資材なども豊富にあるため探索も建築も困らない。
だが、後半になるにつれて作物を育てられないだけでなく家を作るブロックすら無いなど様々な制約をかけられる。
そこを如何に住人や仲間の魔物の協力を得て世界を救済に導けるか?というのが、本筋になってくる。
仲間には一緒に冒険に来てくれる仲間や、攻城戦などにも協力してくれるなど心強い仲間が多い。
ストーリーの基本として、
1.住民の家や食事などの基礎インフラを整える
2.魔物を倒す、冒険をこなしアイテムや装備を入手する
3.ボス敵が現れ皆で倒す!
大体がこの流れだが、流石はドラクエの制作班でシナリオにはつまらない点が無い。
また、本作ではアクションRPGのため戦闘はドラクエシリーズのようなコマンド式ではない。
広大なマップで従来のドラクエに出てくる敵と戦えるぞ!敵を倒してアイテムをゲットだ!
(画像引用元)https://store.steampowered.com/app/2436570/_/
難易度は比較的抑え目になっているため、腕に自信が無いプレイヤーでも快適に戦闘ができるだろう。
相手が攻撃する際は独特の音がなるため、それを聞いたら回避が可能だ。
では、本題の建設について深堀りしていこう。
このように初期の村では何もない廃墟と化した建物しかない。
(画像引用元)https://ameblo.jp/seiran-ryuki/entry-12128496185.html
説明した通り初期の村ではこのような状態で、全く暮らせない上に住民達は何かを「作る」という概念すらないのだ。
画像にある旗で村のレベルをあげていく事ができ村人達に活気が戻り、ストーリーが進行する。
レベルを上げるには、要望された建物(家や施設)、食料の確保、要望された敵の討伐など様々な事で上げる事ができる。
建設は指定位置が青く光るためマイクラをやった事が無い人でも簡単に家の建設が可能だ。
設計図などがありそれに従う事で指定の施設や家を作る事ができる。
次第に村はこのように豊かになっていく。レベルが上がれば様々な武器なども作成可能だ。
(画像引用元)http://tagebuchdri.blog3.fc2.com/blog-entry-4160.html
と、建設については画像を見て分かる通り天井の概念が無いため手間がかからない。
何を創ればいいのか分からないという人でも村がある程度形を残しているため、その通りに作れば困る事はないだろう。
建設の自由度もかなり高く、標高が一定値で決まっているという事はあるものの普通にプレイするだけであれば困る事はない。
そのためマイクラを昔をやっていて飽きたという方でも楽しく建設と冒険のバランスを堪能でき、まず間違いなく楽しいプレイ体験になるだろう。
自由建築モードでは、このようなグラフィックアートを作る事も可能だ。
(画像引用元)http://tagebuchdri.blog3.fc2.com/blog-entry-4160.html
以上が本ゲームの説明になる。
基本に忠実なシナリオと抜群の操作性、住民との掛け合いなどによって楽しいプレイは保証されている。
是非とも気になった方はsteamサマーセールが12日まで行われているため購入しよう。
stemaストアページ↓
https://store.steampowered.com/app/2436570/_/
終わりに
どうだっただろうか?
ドラゴンクエストビルダーズはかなり優れたゲーム体験を味合わせてくれる作品であり、
気になると思った方は確実にハマるであろう内容だ。
是非プレイをおススメする。
それではまた次の記事で。
Xフォローを何卒!
https://x.com/okawarigames
コメント